MUP アウトプット

【基礎がないと効果なし!】インスダグラムの徹底理解とは?前編

投稿日:2020年6月1日 更新日:

基礎がないと効果なし!インスタグラムの徹底理解とは?

 

インスタグラムってなんやねん!?

 

今どこでも聞くインスタグラム。

事業、ビジネスを提供する側は「インスタを活用しない」という選択肢はもうない時代。

 

インスタをマスターするためには

・完全理解  →インスタって何?

・運用方法  →どうやって?

・システムについて

・リピーターの獲得  →これが出来ていないお店や業者が本当に多い

            だから潰れていく・・・💦

 

本当に出来ているところと全く出来ていないところと両極端。

ゼロワン
ゼロワン
まったく出来ていないところはバカ高い広告費出しても効果ないみたいだね💦


やっぱり普通そうだよな


ゼロワン
ゼロワン
でも本当に出来ているところは集客費全くのゼロらしいよ!


ほんとうかよ!?

ということで・・・💦

 

またそんなうまいことうそじゃねえのかよ!?

 

自分のことよく言ってるんだろ!?

そのためのブログ書いてるんだろ!?

と言われそうですが、そんなことはないです💦

 

インスタだけで食っていける

インスタだけでお客様が来る

 

実際に北陸でもそういったことを実現しているお店もいくつも見てきている。

 

収入もそう、会社として採用もそう。

 

逆にインスタがないとビジネスが出来ていない状態になる・・・。

 

よくあるのが、インスタグラムの講師が偉そうに言っている方とかよく見かけますが、中身を見てみるとフォロワーさんが100しかいないとか、実際に結果を出している人は少ないです。

 

自分は去年の8月から始めてまだ1年経ってないですが、

まだ1100人くらいですが、毎月100人くらい増えていってます😄

 

ちなみにこちらは我がMUPカレッジの校長先生で、現在フォロワーさんが15万くらい。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. . コロナウィルスでみんなの心が貧しくなっていると感じたので、久しぶりに投稿をします。 . . 10代の頃、使いきれないぐらいのお金を持ったら高級車でも買って南の島でゆっくりとするんだろうなと思っていました。でも実際に持ってみても毎日働いています、笑。 . . 何故だろうと考えましたが、自分なりに最近気づいたことは、この世界から5歳で売春させられる少女や、親がいなく兄弟でゴミ処理場で生きる子供や、親が薬物中毒で毎日虐待を受ける子供がいなくならない限り、自分が働かない日は来ないなと感じています。 . . YouTubeでも残っていますが22歳の時のフィリピン駐在員の時から現地でカフェを起業して、その収益を現地雇用やフードプログラムに充てる「TAKA`s Coin」という活動をしていました。今年で6年目ですが会社の規模とともに、この財団活動規模も大きくなってきていることにビジネスとしての意義、毎朝早起きをする意味を感じます。 . . コロナウィルスなどでも大変でしょう。テレビを見れば奪い合いや殴り合いが始まり、とても日本とは思えない「人間の本質」が出ている状況ですが、これだけは覚えておいて欲しいです。奪い合えば足りず、分け合えば余る。それは「人は与えることで、最も多くを得る」という法則に似ています。これは俺がこの年齢で一番学べて良かったと思う法則です。Limグループ全社員には日々耳にタコができるほど伝えていますが「儲かる前に儲からせろ」、これは「得る前に与えろ」という言葉と同意語のはずです。 . . これからも一番自分が幸せになりたいから、一番他人を幸せにしていきたいですね。では。 . . 【2020年3月時点竹花財団活動報告】 孤児乳幼児の保護数: 43人 財団提供給食数: 230,000食以上 財団支援建築家屋数: 19軒 財団医療支援人数: 173名 財団支援学校:一校 財団雇用教員:27名 財団支援生徒:876名 . . #竹花貴騎 #竹花財団 #mupスパルタキャンプ #mupカレッジ #株式会社lim #ビジネス #ミーティング

竹花貴騎【校長先生】(@takaki_takehana)がシェアした投稿 –

とっても参考になるはずです😄

 

インスタグラムってなんやねんの前にSNSってなんやねん?

 

SNSの数字をしっかりみていくと・・・。

今日本でも4人に3人はなんらかのSNSをしている。

SNSというのは

LINEとかTwitterとかFacebookとか。

いろいろある。

 

全部ひっくるめて4人に3人はやっている。

 

SNSって若者しかやっていないんじゃないの?

 

というイメージがあるけど、

2012年、8年前のタイミングではおっしゃるとおり

80%くらいが10代~20代。

ただ2018年にはなんと・・・。

10代~20代が60%

30代以上が40%になってきた。

 

だから今は若者しかやっていないというのは古い昔の考え。

今やおばあちゃんでも見ている方もいらっしゃる。

 

若者しかやっていないという考えは抜いてくださいね!!

 

ではSNSをやっている人にこんな質問をしてみました!

 

SNSでフォローしているひとから紹介されたお店に行ったりとかモノを買ったりとかありますか?

という質問に・・・。

 

なんと80%の人がYESと答えた。

おしゃれなワインバーだったり、

  スイーツのお店だったり、

    おいしい料理のお店だったり・・・😄

 

最近はやりのファッションとか情報とかアイテムとかコスメとか、ほとんどSNSで取られている状態。

 

逆にビジネスやサービスを提供する側がSNSを発信していかないところは潰れていく。

 

SNS上に無いものは誰からも知られなくなっていく。

 

SNSめちゃくちゃ大事です♪

基礎がないと効果なし!インスタグラムの徹底理解とは?1

 

それがなぜかも、この後説明していきます。

 

次にSNSというのは情報の拡散スピードを加速させました。

 

よくわからない、難しいこというなぁと思われますが、

 

例えば一昔前だと

 テレビや雑誌で   数日後

 Aさん → Bさん → Cさん

    口コミ  口コミ

すごく時間がかかっていた。

 

今はSNSで一気に拡散する。

Aさん → SNS → Bさん
          → Cさん      一瞬で広がる
          → Dさん
          → Eさん

 

有名なのはPPAP。

 

こちらのピコ太郎さんは面白いコンテンツを仕入れてSNSで拡散。

わずか1ヶ月で世界中に拡散した。

 

ほか個人のアパレルで有名なeimyさん。

 

フォロワーさんは10万人超え、個人が服のセンスなどでこれくらいの集客や売上をあげている、そういう時代。

 

大手で広告費をバンバン出している企業でなくともSNSでお金をかけずに、個人でブランディングできる時代になった♪

 

こちらは#ハンモックカフェ

→ユーザーが勝手に質の高いコンテンツを発信していく

 

おもしろいことものっていくらでも拡散できる。

 

今までの広告はオークションマーケティング。

広告費を多く払えば多く露出して一番上に出してくれている。

 

ホットペッパーやGoogleのリスティング広告も結局を大きな広告費を払えば一番上の方に出してくれる。

 

例えば観光用のホテルのオーナーさんであるとして、広告費を払えないとお客様の予約が来なくなってしまいます。

 

ただ今は、オークションマーケティングはもう終わった?

 

今はクオリティマーケティングの時代。

 

面白いアイデアとか、面白いコンテンツ。

 

質の時代、これがないと人が集まらない。

 

これがしっかりとしていれば、勝手に拡散していく。

 

小さい起業や個人が大きな影響力をつけていく。

 

飲食店とかサロンとか美容院とか質を良くすれば拡散する時代になってきている。

 

全員平等 → 大企業だから、大手だからとあぐらをかいていたら潰れてしまう。

 

個人事業主や中小企業に他になにかありますか?

 

日本は技術だけでマーケティングが全然出来ていません。

だから物が売れない=不況

 

では、じゃあなぜインスタグラムなのかを次の記事で書いていきたいと思います。

 

ゼロワン

 

QR Code

 

-MUP, アウトプット
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

すべてのMUP生はここから始まった!

すべてのMUP生はここから始まった!【お前は何がしたいんだ】【竹花貴騎】

目次1 竹花貴騎のサクセスストーリー2 なぜがわからないのならそれをやめるべき3 竹花貴騎は元あのGoogleの開発メンバーだった4 きっかけは夜中に帰ったときの子どもの寝顔だった5 2児のパパなのに …

WordPressのマンツーマン家庭教師

【活動報告】3月に少し変更した竹花貴騎のTTPアウトプットのブログその後どうなった!?

目次1 まずは3月と4月の結果報告DESU2 まとめ こんにちは、ゼロワンです。   やっと連休でゆっくり記事や開発に取り組めそうな状態になりました😄   記事をい …

実際にWordPressを運用する前に!?何すればいいの?

実際にWordPressを運用する前に!?何すればいいの?

目次1 サーバーは皆が皆契約しなくてもいい!?2 では実際にブログ運営するためにどれくらいのコストがかかるの?3 あとは、ドメインはいくつでもサーバーに繋げることが出来ます!4 まとめ 前回の記事でサ …

【基礎がないと効果なし!】インスダグラムの徹底理解とは?後編

【基礎がないと効果なし!】インスダグラムの徹底理解とは?後編

目次1 ①ユーザー数が急増!?2 ②さらに、ここが一番重要です!!3 ③月間アクティブユーザー数4 じゃあInstagramってなんやねん?5 ではいきなりですが質問です!6 でも今はSNSで情報を取 …

何か変えたいんでしょ?【竹花貴騎のTTPしてみた】

何か変えたいんでしょ?【竹花貴騎のTTPしてみた】

目次1 自分の人生何か変えたいんでしょ?2 自分の未来って今の上司そのもの3 そんな大人にはならない!4 じつは3児のパパでもある竹花貴騎だけど5 【設立2年半で世界6カ国320名】27歳若手CEOが …

プロフィール

プロフィール

元リーダーこと

れいいちともうします。

カテゴリー